WEBプログラマーがガス屋さんになったら

ITからガスへ。業界に一風吹かせようと奮闘中。

電気ストーブの火災が一番多い実態

news.biglobe.ne.jp

 

これはガス屋さんが喜びそうなデータですかね^^;

あくまで実態として、電気ストーブ火災の割合が高いということを示しているのであって、電気ストーブの方がガスや灯油より危険性が高いということではないと思います。

電気ストーブは手軽なため、販売台数も多いでしょうから母数が多いと思われます。

残念ながら、私の調査レベルではそれぞれの事故率は出せませんが。。。

 

ただし、電気だから安全という認識は改めた方がよいデータではないでしょうか?

実際に火災に発展している訳ですし、

 

意識調査も電気は安全と思われていることが読み取れますね。

「危ない」と分かっていて使う器具はそれなりに注意して使うものですよね。

ガスも灯油も、そこで燃えていると思うから可燃物を近づけようとは思わないわけで。

 

この数字から読み取れるのは、「電気だから安全とは限らないよ」という一点ではないでしょうか?

電気・ガス・灯油、それぞれ正しく使えば便利で快適なものですが、使い方を間違えればリスクはあると。

 

ガスファンヒーターも過熱防止や不完全燃焼防止等安全装置はついています。

しかし、スプレー缶をファンヒーターの前に置いて放置しても安全か?と言われると。。

なので、ファンヒーター前にはモノを置かないでくださいと注意喚起するわけです。

 

道具は正しく使いましょう。